南日本新聞ニュース

2025/04/03(木) - 17:05
 鹿児島市の大学生らが、外国にルーツを持つ子どもやその親を対象に月1回の交流会を続けている。昨年3月に発足した学生ボランティア団体「FROLIK(フローリック)」で、長期休みの宿題サポートや学校の配布プリントの解説など身近な生活支援にも取り組む。約20人のメンバーは「自分たちも成長させてもらえる場。みんなの居場所になれば」と意気込む。
2025/04/03(木) - 12:16
 3日午前9時27分ごろ、線路をつなぐ板の破損が見つかり運転を見合わせていたJR鹿児島線の川内(薩摩川内市)-鹿児島中央(鹿児島市)間は、復旧作業が終了し、同日午前11時32分に運転を再開した。普通列車4本が運休、約350人に影響が出た。
2025/04/03(木) - 12:11
 2026年度末で閉学予定の鹿児島純心女子短期大学(鹿児島市)で3日、最後となる入学式があった。マドンナブルーの制服に身を包んだ新入生114人が、歴史ある学びやでの成長を誓った。
2025/04/03(木) - 11:46
 鹿児島県奄美市は市制施行20年を記念し、市公式キャラクター「コクトくん」と島口(島の方言)をあしらった通信アプリLINE(ライン)のスタンプを制作した。40種1セットで120円。4月から販売している。
2025/04/03(木) - 10:58
 3日午前9時27分ごろ、JR鹿児島線の広木(鹿児島市)-鹿児島中央(同)間で線路をつなぐ板の損傷が見つかり、川内-鹿児島中央の上下線で運転を見合わせている。
2025/04/03(木) - 08:30
 J3の鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は2日、J2千葉からDF谷田壮志朗(19)が期限付き移籍で加入すると発表した。契約期間は来年1月31日まで。背番号は48。
2025/04/03(木) - 07:30
 ラーメンを愛する鹿児島市のユーチューバーが動画配信の収益を還元したいと、長島町の蔵之元公民館で3月30日に開かれた地域食堂に参加した。県内を巡るキッチンカーに依頼してラーメン100食を無料でふるまい、住民らと交流した。
2025/04/03(木) - 07:00
 J3鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は6日、敵地で長野と戦う。DFの杉井が古巣対決に意欲を見せている。
2025/04/03(木) - 06:30
 鹿児島県警の巡査部長が許可なく私用スマートフォンで供述調書など数十件を撮影していたことが2日までに分かった。期間は2021年2月ごろから24年3月ごろで、同10月に本部長注意を受けていた。南日本新聞が公文書開示請求し判明した。県警は本部長注意は発表対象にしていない。

病院を探す